Twitter Summary: 2012/04/27-05/03
いやー、あっという間に一週間です。
そしてもう五月です。
今日は梅雨というより真夏の雨のようです@高田馬場
2012-04-26のつぶやき
15:06 ふう。なんか疲れた( ̄ー ̄)
15:06 いかん、眠い。
18:38 一週間早いなぁ。。。たまトド: Twitter Summary: 2012/04/19-04/26http://t.co/80ZeBzHy
19:19 “「困った!HTML初心者にどうやって教えたらいいの?」 HTMLとCSSの効率的な教え方 | 3streamer blog” http://t.co/0L1zAdJw
19:25 ネットワークの可視化はおもしろいなぁ / “高校生のセックス相関図から幸福と不幸を考える | 橘玲 公式サイト” http://t.co/7aOafuH3
19:28 ずんだもちおいしい!→たまトド: 今日のたまトド:ずんだずんだずんずんずんだ。http://t.co/JsVg31o7
23:14 ガンキャノン好きです( ̄ー ̄)特に量産型ね。 そして83のジムキャノンII
04:20 さむいな(T ^ T)雨強いし
04:21 おはよう皆さま
08:25 雨が降っておりますが、なんかあまり冷たい風を感じない。 やっぱ春なんですね。そしてこれから蒸し蒸しする季節か(T ^ T)
08:31 クリームパンひでぇ笑⇒RT
09:32 雨降る朝に、弁当忘れてしょんぼりーぬヽ(;▽;)ノ
09:36 まぁ当たり前といえば当たり前⇒RT
でも、基準を変更するというのは少し新しかった。 評価基準の変更(というかレベルアップ?) によって同じ内容でも飽きずに済むって事か。
09:39 確かにこれは日本人が勘違いしやすいかも。より正確には「 主たる言語」だろうか。 だって生まれた時からバイリンガルの人だっているわけだしね。 ところで、「母語」になぜ母の字が入っているか考えると面白い。
09:45 お、おう笑 まぁネタが無くなると人格批判というのはフツーか⇒RT
09:46 これ嬉しいけど、著作権とかどーなん??
09:47 ネクタイさんかわいそす。・゜・(ノД`)・゜・。 http://t.co/vm3QHiaX
10:03 ていうか、不当解雇じゃんヽ(;▽;) ノ労使関係の法律とか中学校で教えてよ、マジで。 良心的な人ほど搾取されるなんてよろしくないですよ( ̄ー ̄) もはや「働いたら負け」 が正しく思えるような生活なんてなんかおかしいよねぇ
10:21 ふふふふ。よくわからんちん♪(´ε` )でも利益とコストの話はおもろい
10:35 おなか空きすぎて、いまならカツカレーとカレー南蛮たべれるわ。 でも、サラダバーでたくさん野菜食べたい雰囲気。 ポテトサラダに、豆のサラダに、春雨サラダに、パイナップルに。
10:37 あ、パイナップルたべたい!一個なら余裕で食べられるから、 今なら二個だな。でも、そんな食べたら確実に口が荒れる( ;´Д`)あぁ、魅惑の食べ物パイナポー、 悪魔の食べ物パイナポー
10:37 いや、バスがこないんですよ
10:43 渋谷ヒカリエの中にある廃材専門店行きたい
11:22 昼飯にありつく。うまうまだぜ。たまには他人の飯もいいもんだ。 それにしても、このトドさん眠そうである。
2012-04-27のつぶやき
14:06 まあそうだよな⇒RT
でも、 あのホモォをたんなる性差別とか偏見云々で済ますのもなんか違和 感があるんですよね、個人的には。なんだろう、 うまく説明出来ませんが。いや、 偏見とか知識不足ゆえのホモォであることはまちがいないんだけど も( ;´Д`)
18:09 ( ̄ー ̄)実況楽しみにしてたのに、残念。“@ TanTanKyuKyu: アラーム設定上はいまからにゃーごはんタイムであるわけだが、 前の授乳から二時間と経っていないから、いいや。”
19:48 その2更新!たまトド: 四コマ「目ぐすり その2」 http://t.co/BZZ7dpAI
21:41 もやしもんにも描いてあったけど、 灰を使ってもやしを育てるのもすごいテクノロジーだよね
08:37 晴れた(((o(*゜▽゜*)o)))おはよう!
10:35 久々に朝スタバなう。 二度寝して散歩してスタバに来てもまだこの時間! 早起きはよいのー
10:36 というわけで今日も早寝早起きのステマしたし、 コーヒーでも飲むか
10:37 ケニアすっぱぃ!?でもさっぱりで美味しいな。 なんでスタバはアイスコーヒーは店内で飲む時のグラスないんだろ う?
11:55 “気に入らない人間を潰す方法( 社内政治で潰されないための知識) - @fromdusktildawnの雑記帳” http://t.co/hrV3v77x
12:00 “ やっかいな人に目を付けられて潰されないための自己防衛策を箇条 書きにしてみる - @fromdusktildawnの雑記帳” http://t.co/mgQkNLbQ
2012-04-28のつぶやき
12:04 せまる~初夏~(((o(*゜▽゜ *)o)))地獄の猛暑~!
15:10 よかったよかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆⇒RT
17:10 さて、でかけるか♪(´ε` )
17:38 “外国語で考えるほうが合理的:研究結果 WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” http://t.co/vTmPu40m
17:41 “「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま | Bizトピックス | キャリコネ” http://t.co/ZoXS8JrF
17:49 おもろい!理性と感情の間に関係性があるって話。 例えば状況の認識そのものが人によって違う場合と、 繋がりの強弱が違う場合ではどっちが強く影響するんだろ。 / “目からウロコの感情と性格の科学 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィー…” http://t.co/yRuaediN
01:25 寝るんだってばょ( ̄ー ̄)今日は遅くなっちゃった。
01:26 今日の友人との会話で気になったことまとめ。
01:28 「モテる人」 って言葉は必ずしもその当人が魅力的という意味では無く、 他人に評価される人という意味ではないのか。だとしたら、 モテたいというのは他人に評価されたいと読み替えることが出来る のか。
01:30 「リア充」って言葉は、他人に対して使われることが多い? その時、他人の「充実」 というのは金銭とか名誉って意味じゃなくて自分の持って居ないも のを持っているって意味なのかな? 特にその相手が人生を楽しんでいると見える時に使われる気もする 。
01:33 リア充って単語は、 実は充実している事の目安みたいなものがいくつかあるんではない かという話。そしてそれは、 経済的恩恵や出世を目指せない人達が投影している「次なる神話」 を意味するのでは。例えば恋人、友人関係、やりがい等。 恋愛至上主義の表れか。あるいは恋愛市場至上主義か。
01:34 あぁ、聞くだけで辛い( ;´Д`)“@y_gumin: ねえ、口内炎痛いんだけど・・・(´;ω;`)”
01:37 魅力的であるかについて主体的、主観的判断ではなく「 皆に認められている」 事が大事っていうのはとても日本的だなと友人と話してた次第です (´Д` )自分の意見はどうでもいいんかいって思います“@ nec0nyan: そうだと思う。自己承認欲求の一種。
01:40 あとは「リア充」に対して2ちゃんとかで使われる「おまいら」 って表現も面白い。そこにはリア充とかDQNってラベリングで「 あいつら」を明確化すると同時に、同じ立場や経験を共有する「 ナカーマ」 という甘えにも似た不思議な連帯意識があるんじゃないか。
01:41 あぁぁぁ�串そして何度も繰り返して治らないんですね! あれは辛い。・゜・(ノД`)・゜・。お大事に……そ“@y_ gumin: @nekotamatodo しかも噛んで口内炎になったとこもあるんですよ。゜( ゜゜+)゜。”
01:46 仮に「リア充」が多数派で「おまいら」 は少数派であり非主流派であるんだとしたら、「リア充」 って言葉にはやっかみと同時に周辺化されているという実感がある のかも。でも、本当に「リア充」なんているんだろうか。 皆何かしら辛い事はあるし、悩みもあるし、 金持ちの辛さが分からない貧乏人の話か。
01:50 恋愛至上主義的な価値観の中で周辺化されると感じる人達は、 自らの価値を他人からの評価に委ねるが故により孤独感を増すので はないか。そしてそれが経済社会的な評価と相関した場合に、 それは確実なもののように見えて、「非リア充」 が固定化されちゃうんとちゃうんかと。そんなん、 おかしいと思うけど
01:51 そういえばあの豆腐サラダに乗っていた白いのは春雨だったのか、 まろに~ちゃんか。不思議な硬さだった。
01:52 それと、ケンタッキーのチョコソースビスケットは、 ルート25で出すなら横半分に切って小さいバニラアイスを中に挟 んで、上からココアをかけたうえでチョコかければいいのに。 それで百円上乗せすればいい。
01:54 下北沢のケンタッキールート25にいったのだが、 あれならフレッシュネスとかビレバンのバーガー屋さんに行った方 がいい。もしくは、家でケンタにジャックダニエルだ。 それでええやん。
01:55 などというどうでもいい話のあと、 文房具ガジェット議論に花が咲いた。あと、サッカーね。まんゆー
01:57 モレンスキンにセクシーさを感じるのは私だけなのか。そうか、 私が変態なのか。あの「少しずつ手に馴染んで行き、 ページに書き込みが増えて埋まって行く」 という過程にニヤニヤするのは私だけなのか。やっぱ変態なのか。
01:59 もう話をお聞きしているだけで私のHPはゼロですorz明日の朝 になったら治まってるといいですねヽ(;▽;)ノ“@y_ gumin: @nekotamatodo そうなんですよ!!!何回も噛んでるんですよ。゜( ゜゜+)゜。”
02:01 というわけで、 これからは自分がモレンスキンの使用時に光源氏的な視線を持って ニヤニヤしている事は秘匿して生きて行きます。
2012-04-29のつぶやき
12:06 あっちいね、今日( ;´Д`)
16:29 明治通りの警備はデモのためか
16:30 反昭和の日??なんのでもなの?
16:31 なんだ、エセ左翼か( ;´Д`)あほらし
22:42 いま話題の多肉系女子( ̄ー ̄)棘はあるのか
22:54 なんだい?キルヒアイス(バニラ味)?
23:06 すげぇ( ;´Д`)
05:08 ねむーい
06:53 朝に子猫画像を見て頑張ろうと思う日々であります。
06:55 世間一般はおやすみなのか、そうなのか。 こちとら狂った小島クオリティでっせ。
09:43 俺のお腹が光って唸る!お腹が空いたと轟き叫ぶ!ヽ(;▽;) ノはらへり!
2012-04-30のつぶやき
18:35 ブクログで行われているエッセイコンテストにトドも出してみまし た。とっても短いですが、異邦人好きな人はぜひ→「異邦人」 が私に本を読むことを教えてくれた #puboohttp://t.co/7ZVbYzHa
18:37 昨日はとっても天気が良かったですね。 天気いいとたまは元気なんです→たまトド: 今日のたまトド:あめー、あめー http://t.co/WkkpPgsP
18:41 以前更新した「めぐすりその1&2」をpixivに投稿しました 四コマ めぐすり その2 #pixiv http://t.co/IPTIW9rB
08:09 “【ウォーレン・バフェットに学ぶ】 何十年後も繁栄と成長を続けられるような企業を見つけ、 魅力的な価格で買え|名投資家に学ぶ「株の鉄則!」|ザイ・ オンライン”http://t.co/sPbGKxYJ
08:16 “【ウォーレン・バフェットに学ぶ】 何十年後も繁栄と成長を続けられるような企業を見つけ、 魅力的な価格で買え|名投資家に学ぶ「株の鉄則!」|ザイ・ オンライン”http://t.co/q2uFA3q6
11:02 しかし新型うつって呼ばれているものがあるとして、 本人に有責への自覚を求めたところで改善されるのだろうか( ̄ ー ̄)ふつーのウツになるだけじゃね?本人と周りが困っていて、 医療が解決できるなら病気認定すりゃいいと思う。 病気認定が恣意性に基づくというのはその通り。
2012-05-01のつぶやき
22:46 我が家にいる妖怪について→たまトド: 今日のたまトド:オナカの妖怪http://t.co/cAoSwM4i
23:51 臟“@difference_Dbot: 【間違い探し(超上級)】 臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓 臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓 臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓 臓臓臓臓臓臓臓臓臓臓
23:53 寝なきゃ( ;´Д`)明日もいそがすがす
07:05 ら / “ 作りましょうましょうましょう - 最果タヒ ノ 森山森子” http://t.co/q2UKpQO9
07:07 “原発とネズミ講の共通点 - アンカテ” http://t.co/Eeubz0wd
07:09 “ニュース - 科学&宇宙 - スパコンがもたらすエンジン革命(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト” http://t.co/JfueTzgj
07:13 “映画をたくさん観てもなにも変わらないというお話 - 子持ちししゃもといっしょ”http://t.co/60gSWDoK
07:15 “農学絡みの放射能汚染に関してよく見るwebサイトまとめ - Togetter”http://t.co/JKlcd4ut
07:17 “東大生・医者・弁護士になれる人の思考法 (ちくまプリマー新書)(小林 公夫)のまとめ ~ 本の要点まとめサイト【ブクペ】 ~” http://t.co/iUfKFKnT
07:36 “抗争勃発か?!「朝日新聞 VS 財務省」 - Togetter” http://t.co/OgcAjGRd
07:47 “書店人に告ぐ - 天狼院書店” http://t.co/Jb7XvbYS
07:50 “ちょっと待った、宗教法人への課税 - Togetter” http://t.co/IHzuCxJB
09:05 胎界主が更新されてなくて、動機息切れが止まりません
09:08 昨日REGZAの為にHDD頼んだ。 これでエデンもブラットcもユニコーンも逃さねえ! とか意気込んでたら、 アニマックスとBS以外はなぜが録画できないらしい( ;´Д`)あぅぁ
09:12 やばい。もうくじだヽ(;▽;)ノ余裕はあるけど、 なんか朝の大事な時間をPDF加工と印刷に使ってしまった気がし て、もったいなさが半端ない。
09:13 なんてこった。パンナコッタ⇒RT
09:16 ((((;゜Д゜)))))))なんという恐怖!⇒RT
2012-05-02のつぶやき
20:57 しらんかったーヽ(;▽;)ノ
22:20 日曜日に見たデモは、少なくとも自己満足にしか見えなかった。 主張もわからんし、騒いでるだけだし。 もちろんデモと歩道が分けられている事による弊害はあるだろうが 、 そもそも主催者に外野へのアプローチという視野が無いんじゃない かと思う。
05:49 さみいぜよ
06:42 緊縮政策の結果として福祉政策とかがおろそかになる可能性は今回 はないのだろうか。そんでもって、 グローバルな市場という見解から考えたら先進国の緊縮財政が途上 国経済にどんな影響を及ぼすのだろうか。。。。。 / “社説:正しい緊縮政策のあり方”http://t.co/pDeyq0sQ
06:44 市議団と市長の関係ってどうなってんだ?? / “【激動!橋下維新】「市民に義務、好きじゃない」、 維新市議団の「家庭教育支援条例案」に橋下市長異論 - MSN産経west”http://t.co/8zhiWkZQ
06:45 えwこれ何の冗談w 親になる為の勉強が必要だという方向はわかるけれど、 / “大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1~23条)”http://t.co/lZdFmWss
06:47 えwこれ何の冗談w 親になる為の勉強が必要だという方向はわかるけれど、 その責任をすべて親に押し付けるのは話が違うでしょ。 しかも第四章第15項とかイミワカンネー。 親の愛情が足りないからいけないの?そんなの行政 / “大阪市・家庭教育支援…”http://t.co/lZdFmWss
06:51 ちなみに私は最近チック・コリアにはまっている。 / “『坂道のアポロン』見てジャズが聴きたくなったけど、 何から聴けばいいのか分かりません!>< - teardrop-missingpiece”http://t.co/PRZkxqQa
06:55 しょーじきなところ、ブルースとか言われてもピンとこない。。。 。というか、特定のジャンルが好き!って感覚もない。。。。 / “大和田さんの「いまの20歳前後の学生の間での「ブルース」 の不人気ぶりにはちょっと驚く。みんなカントリーの方が興…” http://t.co/pJSNtmnv
07:09 民謡とかほんとうにアウトオブ眼中でっせヽ(;▽;) ノでもこれまでも自分の受け入れられる音楽の幅は広がってきたか ら、きっとこれからなんです!笑“@nekopochi413: @nekotamatodo 俺の視界では、ロック、ジャズ、クラシック、アニソン、 ゲーソン、ビジュアル、メタル
07:15 いゃ、教育受けている人なら爆笑はしないのでは? 後でネタにされるかも知れませんが笑“@May_Roma: 凄いアメリカンなノリとか凄まじいアメリカ訛りな英語は、 ボツワナ人とかエリトリア人が爆笑すんだぞ…ほんとだよ。 特に教育受けてる人は爆笑するよ。”
07:17 まぁ、トドの英語もアメリカ風である事は否定しない(´Д` )テンション高くてすんまそんっていつも思う。あと、 元から声が高めなのでキーキーうるさそうヽ(;▽;) ノサルガエイゴシャベッテルゼ!
07:19 確かに⇒RT エゲレス人の先生がラブリーって言った時は思わず聞いちゃったよ ( ;´Д`)イイネ!くらいの意味って言ってたが…
11:02 あめざーざー。さむい( ̄ー ̄)
そしてもう五月です。
今日は梅雨というより真夏の雨のようです@高田馬場
2012-04-26のつぶやき
15:06 ふう。なんか疲れた( ̄ー ̄)
15:06 いかん、眠い。
18:38 一週間早いなぁ。。。たまトド: Twitter Summary: 2012/04/19-04/26http://t.co/80ZeBzHy
19:19 “「困った!HTML初心者にどうやって教えたらいいの?」
19:25 ネットワークの可視化はおもしろいなぁ / “高校生のセックス相関図から幸福と不幸を考える | 橘玲 公式サイト” http://t.co/7aOafuH3
19:28 ずんだもちおいしい!→たまトド: 今日のたまトド:ずんだずんだずんずんずんだ。http://t.co/JsVg31o7
23:14 ガンキャノン好きです( ̄ー ̄)特に量産型ね。
04:20 さむいな(T ^ T)雨強いし
04:21 おはよう皆さま
08:25 雨が降っておりますが、なんかあまり冷たい風を感じない。
08:31 クリームパンひでぇ笑⇒RT
09:32 雨降る朝に、弁当忘れてしょんぼりーぬヽ(;▽;)ノ
09:36 まぁ当たり前といえば当たり前⇒RT
でも、基準を変更するというのは少し新しかった。
09:39 確かにこれは日本人が勘違いしやすいかも。より正確には「
09:45 お、おう笑 まぁネタが無くなると人格批判というのはフツーか⇒RT
09:46 これ嬉しいけど、著作権とかどーなん??
09:47 ネクタイさんかわいそす。・゜・(ノД`)・゜・。 http://t.co/vm3QHiaX
10:03 ていうか、不当解雇じゃんヽ(;▽;)
10:21 ふふふふ。よくわからんちん♪(´ε` )でも利益とコストの話はおもろい
10:35 おなか空きすぎて、いまならカツカレーとカレー南蛮たべれるわ。
10:37 あ、パイナップルたべたい!一個なら余裕で食べられるから、
10:37 いや、バスがこないんですよ
10:43 渋谷ヒカリエの中にある廃材専門店行きたい
11:22 昼飯にありつく。うまうまだぜ。たまには他人の飯もいいもんだ。
2012-04-27のつぶやき
14:06 まあそうだよな⇒RT
でも、
18:09 ( ̄ー ̄)実況楽しみにしてたのに、残念。“@
19:48 その2更新!たまトド: 四コマ「目ぐすり その2」 http://t.co/BZZ7dpAI
21:41 もやしもんにも描いてあったけど、
08:37 晴れた(((o(*゜▽゜*)o)))おはよう!
10:35 久々に朝スタバなう。
10:36 というわけで今日も早寝早起きのステマしたし、
10:37 ケニアすっぱぃ!?でもさっぱりで美味しいな。
11:55 “気に入らない人間を潰す方法(
12:00 “
2012-04-28のつぶやき
12:04 せまる~初夏~(((o(*゜▽゜
15:10 よかったよかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆⇒RT
17:10 さて、でかけるか♪(´ε` )
17:38 “外国語で考えるほうが合理的:研究結果 WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” http://t.co/vTmPu40m
17:41 “「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま | Bizトピックス | キャリコネ” http://t.co/ZoXS8JrF
17:49 おもろい!理性と感情の間に関係性があるって話。
01:25 寝るんだってばょ( ̄ー ̄)今日は遅くなっちゃった。
01:26 今日の友人との会話で気になったことまとめ。
01:28 「モテる人」
01:30 「リア充」って言葉は、他人に対して使われることが多い?
01:33 リア充って単語は、
01:34 あぁ、聞くだけで辛い( ;´Д`)“@y_gumin: ねえ、口内炎痛いんだけど・・・(´;ω;`)”
01:37 魅力的であるかについて主体的、主観的判断ではなく「
01:40 あとは「リア充」に対して2ちゃんとかで使われる「おまいら」
01:41 あぁぁぁ�串そして何度も繰り返して治らないんですね!
01:46 仮に「リア充」が多数派で「おまいら」
01:50 恋愛至上主義的な価値観の中で周辺化されると感じる人達は、
01:51 そういえばあの豆腐サラダに乗っていた白いのは春雨だったのか、
01:52 それと、ケンタッキーのチョコソースビスケットは、
01:54 下北沢のケンタッキールート25にいったのだが、
01:55 などというどうでもいい話のあと、
01:57 モレンスキンにセクシーさを感じるのは私だけなのか。そうか、
01:59 もう話をお聞きしているだけで私のHPはゼロですorz明日の朝
02:01 というわけで、
2012-04-29のつぶやき
12:06 あっちいね、今日( ;´Д`)
16:29 明治通りの警備はデモのためか
16:30 反昭和の日??なんのでもなの?
16:31 なんだ、エセ左翼か( ;´Д`)あほらし
22:42 いま話題の多肉系女子( ̄ー ̄)棘はあるのか
22:54 なんだい?キルヒアイス(バニラ味)?
23:06 すげぇ( ;´Д`)
05:08 ねむーい
06:53 朝に子猫画像を見て頑張ろうと思う日々であります。
06:55 世間一般はおやすみなのか、そうなのか。
09:43 俺のお腹が光って唸る!お腹が空いたと轟き叫ぶ!ヽ(;▽;)
2012-04-30のつぶやき
18:35 ブクログで行われているエッセイコンテストにトドも出してみまし
18:37 昨日はとっても天気が良かったですね。
18:41 以前更新した「めぐすりその1&2」をpixivに投稿しました 四コマ めぐすり その2 #pixiv http://t.co/IPTIW9rB
08:09 “【ウォーレン・バフェットに学ぶ】
08:16 “【ウォーレン・バフェットに学ぶ】
11:02 しかし新型うつって呼ばれているものがあるとして、
2012-05-01のつぶやき
22:46 我が家にいる妖怪について→たまトド: 今日のたまトド:オナカの妖怪http://t.co/cAoSwM4i
23:51 臟“@difference_Dbot: 【間違い探し(超上級)】
23:53 寝なきゃ( ;´Д`)明日もいそがすがす
07:05 ら / “ 作りましょうましょうましょう - 最果タヒ ノ 森山森子” http://t.co/q2UKpQO9
07:07 “原発とネズミ講の共通点 - アンカテ” http://t.co/Eeubz0wd
07:09 “ニュース - 科学&宇宙 - スパコンがもたらすエンジン革命(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト” http://t.co/JfueTzgj
07:13 “映画をたくさん観てもなにも変わらないというお話 - 子持ちししゃもといっしょ”http://t.co/60gSWDoK
07:15 “農学絡みの放射能汚染に関してよく見るwebサイトまとめ - Togetter”http://t.co/JKlcd4ut
07:17 “東大生・医者・弁護士になれる人の思考法 (ちくまプリマー新書)(小林 公夫)のまとめ ~ 本の要点まとめサイト【ブクペ】 ~” http://t.co/iUfKFKnT
07:36 “抗争勃発か?!「朝日新聞 VS 財務省」 - Togetter” http://t.co/OgcAjGRd
07:47 “書店人に告ぐ - 天狼院書店” http://t.co/Jb7XvbYS
07:50 “ちょっと待った、宗教法人への課税 - Togetter” http://t.co/IHzuCxJB
09:05 胎界主が更新されてなくて、動機息切れが止まりません
09:08 昨日REGZAの為にHDD頼んだ。
09:12 やばい。もうくじだヽ(;▽;)ノ余裕はあるけど、
09:13 なんてこった。パンナコッタ⇒RT
09:16 ((((;゜Д゜)))))))なんという恐怖!⇒RT
2012-05-02のつぶやき
20:57 しらんかったーヽ(;▽;)ノ
22:20 日曜日に見たデモは、少なくとも自己満足にしか見えなかった。
05:49 さみいぜよ
06:42 緊縮政策の結果として福祉政策とかがおろそかになる可能性は今回
06:44 市議団と市長の関係ってどうなってんだ?? / “【激動!橋下維新】「市民に義務、好きじゃない」、
06:45 えwこれ何の冗談w 親になる為の勉強が必要だという方向はわかるけれど、 / “大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1~23条)”http://t.co/lZdFmWss
06:47 えwこれ何の冗談w 親になる為の勉強が必要だという方向はわかるけれど、
06:51 ちなみに私は最近チック・コリアにはまっている。 / “『坂道のアポロン』見てジャズが聴きたくなったけど、
06:55 しょーじきなところ、ブルースとか言われてもピンとこない。。。
07:09 民謡とかほんとうにアウトオブ眼中でっせヽ(;▽;)
07:15 いゃ、教育受けている人なら爆笑はしないのでは?
07:17 まぁ、トドの英語もアメリカ風である事は否定しない(´Д` )テンション高くてすんまそんっていつも思う。あと、
07:19 確かに⇒RT エゲレス人の先生がラブリーって言った時は思わず聞いちゃったよ
11:02 あめざーざー。さむい( ̄ー ̄)
コメント
コメントを投稿